top of page
鵜戸稲荷神社
【狛犬】
鵜戸神宮楼門の横(本殿に向かって左側)にある入口を通り、赤い鳥居が続く階段を上っていくと鵜戸稲荷神社があります。
階段下の鳥居の両脇に狛犬がいたので撮影しましたが、ガラケーで撮影しているため画質が悪いです。
本当は「赤い鳥居と両脇の狛犬」という構図で撮影したかったのに、参拝した後で撮影しようと思っていたらうっかり忘れてしまいました。鵜戸神宮を出て駐車場まで戻って撮影し忘れたことに気づいて撮影を諦めた、という悲しくなる思い出があります。管理人の居住地から考えると鵜戸神宮ってそんなに簡単に行ける場所ではないので、もう撮影できないかもしれないという予感が‥‥(大げさなw)
狛犬の写真は気づいた時に撮影しておくべきだと改めて思いました。後から撮影しようと思うと忘れる、ということです(肝に銘じますわ。)
ところで、鵜戸稲荷神社の主祭神って誰ですか?←
調べてみたけど難しいですねぇ。よくわかりませんでした!
稲荷神社ですからおそらく宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)が祭神だとは思うんですが、ネットで調べてもよくわからないので主祭神は不明ってことにしておきます。
鵜戸稲荷神社の境内の様子は「神社」サイトで確認してください。
と、書きましたが、実は鵜戸稲荷神社に関しては境内の様子と言えるほどの画像がありません。鵜戸稲荷神社の横にあった恵比須神社の写真を掲載しているぐらいでしょうか。

所在地:宮崎県日南市宮浦3232
撮影日:2012年11月02日
掲載写真:4枚
主祭神:不明