top of page

Information

Jimdo版『狛犬とか神社とか』サイトが完成しました。

内容はWix版と同じです。以前作っていたサイトをメインサイトとして、神社サイトと狛犬サイトを作ったのでJimdo版は3つのサイトを繋げて成立させています。

 

これでWixさんもJimdoさんも、残すところは「籠神社」「智恩寺」「仁比山神社」「須賀神社」の4つのページになりましたね。

ここからまた作り出すためには、気合が必要となりそうですw

與止日女神社の神社ページに、與止日女神社祭神についての文章を追記しました。

「まとめ」部分になりますが、ちょっと詳しく書こうと思ったら、思ったよりも時間を取ってしまいました。要するに長文になってしまったということです。

本文に書いていないことまで書いてしまいましたので、もはや「まとめ」にはなっていませんが、まあ、書いちゃったものは仕方がないのでこのまま行きます。

それにしても與止姫って、難しいですねぇ。。。

2015年06月01日

040. サイトリニューアル

サイトをリニューアルしました。

リニューアルしたサイトを正式に公開しました。

メインサイトも公開し、リンク設定も終わりました。とりあえずこの形でこの先はやっていきたいと思います。

どうでもいいですが、Wixさんのアンカー機能が別ページには設定できないと知って、ただいま愕然としております。すべてのサイトにアンカーを使って地図を表示するようにリンク設定していたのに、無駄になりました。今からメインサイトのTOPページ以外の地図リンク表示を全部削除したいと思います。‥‥やれやれ(´・ω・`)

2015年05月31日

039. サイトリニューアル(仮)

サイトリニューアル(仮)

サイトの構成を変更し、神社サイト2つ、狛犬サイト2つ、それにメインサイトをプラスして計5つのサイトを制作しました。疲れました。

とりあえず神社2つと狛犬2つを公開して、今現在はリンク設定に勤しんでいます。まだできていないページがあるんですが、それまで完成させてから公開しようと思ったら、絶対にまだまだ時間がかかりそうだったので、ちょっと中途半端ですが公開します。

メインサイトの方をいじったら全部公開できますね。‥‥と思ったけど、メインサイトのモバイルページを作ってなかったわ(´・ω・`)

鏡山稲荷神社(鏡山神社)の狛狐を掲載したページを追加しました。
稲荷神社には狐像がありますが、本当は「狛狐」とは言いません。イメージしやすいようにここでは「狛狐」と表現しているだけです。正しくは「眷属」「狐像」と呼ぶべきですね。

後鳥羽神社の狛犬を掲載したページを追加しました。

後鳥羽神社の写真を掲載したページを追加しました。

後鳥羽神社の祭神は後鳥羽上皇です。後鳥羽神社がある土地は「鳥羽院(とばい)」という地名で、後鳥羽上皇が潜んで来られたという伝説があるため、この地名になりました。

と言われていますが、本当にそうでしょうか?(笑)

管理人は「鳥羽院」と言われたらどうしても鳥羽天皇を思い浮かべてしまいますので、色々と調べてみました。

もはや後鳥羽神社の話ではなく地名の話を書いていますが、まあ、管理人の趣味ですからあまり気にしないでください。なんだかんだ、調べるのに1ヵ月ぐらいかかってしまいましたね。

與止日女神社の狛犬を掲載したページを追加しました。

といっても、拝殿前の狛犬しか撮影していません。なんか面白い形の狛犬さんでした。

與止日女神社の写真を掲載したページを追加しました。

境内の写真が3枚しかないにも関わらずわざわざページを独立させた理由は、與止日女神社の祭神(世田姫、與止日女命、豊玉姫命)についてガッツリ調べたからです。推測でしか書いていませんが、それなりに本を読んだので疲れました。しかもケチってネット上で読める本を‥‥と思ってしまったので、昭和初期とかの非常に読みにくい本ばかり読んでしまいました。図書館にでも行けばよかった‥‥。

今回は『肥前国風土記』の白文読み下しまで考えなければならなかったので、やっぱりこういうのはどっぷり時間を使える学生の頃にやっておきたかったですね。

ちなみに管理人は巨石パークに行ったりしますので、世田姫(石神)に愛着があります(笑)

伊勢神社の狛犬を掲載したページを追加しました。

この狛犬は下向きなので、顔がわかりにくいですね。管理人はずっと「どこに目があるんだろう?」と思っていました(笑)

伊勢神社の写真を掲載したページを追加しました。

伊勢神社は佐賀県佐賀市にあります。三重県の伊勢神宮と混同されませんように。

大祭の日の写真しか持っていませんので、改めて写真を見てみたら、なんだか境内が派手ですね。肥前鳥居も楼門もまともに撮影しませんでした(笑)

本庄神社の狛犬を掲載したページを追加しました。

手元に本庄神社境内の写真がありませんので、神社ページは制作していません。狛犬ページだけを制作しているのは、今のところはこの本庄神社と鎌倉大仏の2つですかね。あとの神社は全部、狛犬と神社の2ページがありますね。

本庄神社の狛犬にはオスの印とメスの印がありましたよ!

蠣久天満宮の狛犬を掲載したページを追加しました。

蠣久天満宮の写真を掲載したページを追加しました。

天満宮によくある牛像について調べてみました。

湊川社(垂裕神社)の狛犬を掲載したページを追加しました。

湊川社は垂裕神社のすぐ横にあります。脇社とか末社みたいな感じでしょうか。

1/1

Please reload

bottom of page